2017/10/17
児童相談所全国共通ダイヤル「189」のご案内
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。
一つ育児放棄のような事例でご相談のメールを頂きましたので、ご案内をさせて頂きます。
このような場合は、気がついた時点で取り急ぎ「189」にご連絡をして頂けますと助かります。
こちらの番号は児童相談所全国共通ダイヤルになります。
音声案内に従って、最寄りの児童相談所に繋がりますので、現状を相談していただくと、児童相談所の方に動いて頂けます。児童相談所とは、児童に関するあらゆる事を相談できる場所です。
その後、子どもたちの状況、家庭環境などをもとに、児童相談所の皆さまが児童養護施設、ファミリーホーム様などと相談の上、子ども達を支援してもらえるようになります。
児童養護施設、ファミリーホーム様などに直接連絡しても直接受け入れはできませんので、必ず児童相談所にご連絡をお願い致します。当サイトでも「子どもたちの入所までの流れ」を紹介しておりますので、リンク先のページ中央部をご覧ください。
新着情報
- 25.11.10自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.11.10取材第46回-1週目 児童養護施設 美桜の杜[保育士]田中杏奈 さん
- 25.11.06慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.11.06中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました
- 25.11.05宇宙様からお喜びの声を頂きました。
- 25.11.05自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.11.03竜陽園様からお喜びの声を頂きました
- 25.10.31クラウドファンディング延長のご連絡
- 25.10.24ほだか様からお喜びの声を頂きました
- 25.10.24宇宙様からお喜びの声を頂きました。


