2018/01/11
蒲生会大和荘様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。
先日、児童養護施設 蒲生会大和荘の長谷川様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。
必要な物リストで登録をしていた、電動空気入れを出田様と匿名の方から送って頂き無事受取ましたという事です。事務局にご連絡を頂きましたので、ホームページに掲載させて頂きます。ご本人の許可が取れないため、名字のみの掲載にて失礼致します。
今回ご寄附頂いた電動空気入れは、「毎年年末に行われるフットサル大会のための練習で、毎回10個以上のボールに空気を入れていたのでとても便利で本当に感謝です。20台以上ある自転車の空気入れにも使いたいと思います。」とのご連絡がありました。
温かいご支援、誠にありがとうございました。
児童福祉の架け橋 事務局 小野
新着情報
- 25.09.15取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
- 25.09.13第4回 退所児童と経営者との交流会を終えて
- 25.09.08自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05【重要】支援のご協力をお願いいたします。
- 25.09.05ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.04自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.09.01取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん