新着情報

2025/11/27

【ご報告】第5回退所児と経営者を結ぶ交流会のご報告です。

11月22日(土)18時~第5回退所児と経営者とを結ぶ交流会を名古屋市熱田区のラウンジSRにて開催いたしました。お陰様でこの交流会も5回目となりましたが、今回も退所児6名、施設関係者2名、経営者8名もの方々に参加していただきました。


まず、冒頭に退所児を対象としたプチセミナーを開催しました。退所児に社会で役立つ知識等を学んでもらう目的で交流会ごとに30分程度のプチセミナーを行っていますが、今回はAI(人工知能、アーティフィシャルインテリジェンス)について学んでもらいました。

その後、テーブルを4つ(A~D)に分けてテーブルごとに食事をしながら退所児と経営者が話をしていただき、一定の時間(今回は40分)が過ぎたら経営者がテーブルを移動するというかたちで交流会を実施しました。 私自身も各テーブルで退所児と話をしましたが、どのテーブルも話が大いに盛り上がり、所定の40分があっという間に過ぎてしまった気がします。あるテーブルではある社会問題に話が発展し、施設関係者の方と真剣な議論を交わしました。こうした議論をすることも必要だと感じました(プチセミナーの枠で退所児に議論してもらうという企画もいいかもしれません)。
私が見たところではどのテーブルも話が盛り上がっていたように見えましたが、実際はどうだったのか少し気になるところです。ご参加いただきました皆様にとって有意義な時間となっていれば幸いです。

当会も手探りの状態でこのような交流会を3か月に1度のペースで開催してきましたが、発展途上の段階であることは否めません。交流会をより有意義なものとすべく、さらに検討する必要があると考えています。
ご参加いただきました皆様には、あらためて厚く御礼申し上げます。
次回は、来年2月に交流会を行う予定にしておりますが、詳細は追ってお知らせいたします。次回も是非ご参加いただければと思います。
監事 田中

 

BACK TOP