当サイトの新着情報を新しい順にご紹介します。
-

- 2016.09.10
第4回 卒園生の声 松原安矢華さん
株式会社Carat Fine Sunnyroom南風 店長 Q.施設での生活がスタートしたきっかけを教えてください。もともと両親・兄・妹の5人家族だったのですが、母が亡くなったことをきっかけに、父方の祖父母、父、妹との生 ...
-

- 2016.09.08
第10回-2週目 風の色[個別対応職員・児童指導員]岡﨑 旦さん
子どもたちと共に自分も毎年成長して行きたい! 風の色[個別対応職員・児童指導員]岡﨑 旦さん 平成22年の開所時に、新卒で風の色に就職しました。今は、男子ユニットの班長として子どもたちの指導をするほか、今年度より個別対応 ...
-

- 2016.09.01
第10回-1週目 風の色[施設長]都築 昭彦さん
年齢に合わせた生活経験を大切にし、将来を見据えたサポートを行っています 風の色[施設長]都築 昭彦さん 社会福祉法人相和福祉会が運営する児童養護施設風の色は、男子ホームと、女子・未就園児童ホーム(いずれも定員15~17名 ...
-

- 2016.08.22
第9回-4週目 梅ヶ丘学園 施設内紹介と取材後記
施設内紹介と取材後記 梅ヶ丘学園 施設内紹介 【運動場】運動場ではバスケット・サッカー・ソフトボールを行います。裏山でカブトムシを採ることも。 【リビング】春になると窓の外には樹齢60年以上の桜が満開となります。自慢のリ ...
-

- 2016.08.15
第9回-3週目 梅ヶ丘学園[児童指導員]亀山 裕亮さん
自分が夢中になれるものを見つけて打ち込んで、達成感を味わって欲しい 梅ヶ丘学園[児童指導員]亀山 裕亮さん この仕事に就き、今年の春で6年目です。大学時代は心理学専攻で人の心について勉強をしていました。当初は一般企業に就 ...
-

- 2016.08.08
第9回-2週目 梅ヶ丘学園[保育士]斎藤 遥さん
子どもたちを受け止められる存在になりたい。みんなから愛されているという事を伝えたい! 梅ヶ丘学園[保育士]斎藤 遥さん 専門学校を卒業後、新卒で梅ヶ丘学園に就職し、今年の春で2年目になりました。1年目は毎日が目まぐるしく ...
-

- 2016.08.01
第9回-1週目 梅ヶ丘学園[施設長]中屋 浩二さん
地域の人達との繋がりを大切にして温かな心を持てるように育って欲しい 施設の詳細ページはこちらから 梅ヶ丘学園[施設長]中屋 浩二さん 社会福祉法人愛知玉葉会が運営する梅ヶ丘学園は、昭和34年9月に虚弱児施設として開設。そ ...
-

- 2016.07.29
ひだまりの丘
【ひだまりの丘からのご案内】 ひだまりの丘では、10周年記念のイベントが行なわれます。ぜひ、この機会にイベントにご参加頂きまして、ひだまりの丘の活動を知って頂きたいと思います。詳細は、以下イベントチラシをご参照ください。 ...
-

- 2016.07.29
なごやかサポートみらい
【なごやかサポートみらいからのご案内】 「自立援助ホームいっぽ」を春日井市に設立しました。 そこで、建物の改修費用、生活家電や寝具などの購入、当面の活動資金として 寄付金を募集しております。たくさんのご支援、ご協力をお願 ...
-

- 2016.07.22
第8回-4週目 名古屋文化キンダーホルト 施設内紹介と取材後記
施設内紹介と取材後記 名古屋文化キンダーホルト 施設内紹介 【畑】子どもたちと一緒に野菜を育てています。収穫後の野菜は、みんなで美味しくいただきます。 【グラウンド】施設の子どもたちはもちろん、地域の子どもたちも一緒にサ ...


