当サイトの新着情報を新しい順にご紹介します。
-
- 2025.09.15
取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
自分の理想を実現しようとするのではなく、子どもの目線に立って支援を考える仕事。毎日が学びの連続! 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽(いしおか たいよう)さん 心理支援について大学で学び、2025 ...
-
- 2025.09.13
第4回 退所児童と経営者との交流会を終えて
8月30日土曜日まだまだ厳しい残暑の中、金山駅近くのラウンジSRにて退所児童と経営者を結ぶ交流会が開催されました。この交流会は、児童福祉施設を退所し、現在社会人となった方々やもうすぐ退所を控える方が、退所後どのような支援 ...
-
- 2025.09.05
【重要】支援のご協力をお願いいたします。
児童福祉の架け橋をご覧の皆様へ 児童福祉の架け橋では、このポータルサイト内にクラウドファンディングの仕組みを作るために資金を集めたいと思います。NPO法人として、色々と活動を広げていきたいところですが、いつも資金の面が大 ...
-
- 2025.09.01
取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん
ホーム長として目指すのは、子どもファーストな家庭的な雰囲気。いつか「ここにいてよかった」と思ってほしい。 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥(こばやし まさや)さん 新卒で少年院の法務教官として約5年間働き ...
-
- 2025.08.23
【ご報告】NEW必要な物リスト8月分のご報告です。
支援者の皆様へ いつも児童福祉の架け橋にご支援をいただきまして、 誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストで7/19-8/20までに ご支援いただきました品を ご指定の施設様に8/20に配送手配いたしました。 今 ...
-
- 2025.07.28
第3回 退所児童と経営者との交流会を終えて
2025年5月24日(土)午後6時より、金山駅から徒歩5分のラウンジSRにて、第3回「退所児童と経営者を結ぶ交流会」を開催しました。 今回は、退所児童8名、引率者3名、経営者15名、事務局員2名の計28名にご参加いただき ...
-
- 2025.07.18
【ご報告】NEW必要な物リスト7月分のご報告です。
支援者の皆様へ いつも児童福祉の架け橋にご支援をいただきまして、 誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストで6/21-7/18までに ご支援いただきました品を ご指定の施設様に7/18に配送手配いたしました。 今 ...
-
- 2025.06.27
第2回 施設関係者と支援者を結ぶ交流会のご報告
6月23日(月)児童福祉の架け橋交流会(施設関係者と支援者と結ぶ交流会)を名古屋市伏見のや台ずし錦二伏見町店にて開催いたしました。 この交流会は児童福祉の架け橋が法人化する前から開催しており、毎回多くの施設関係者の方々に ...
-
- 2025.06.22
【ご報告】NEW必要な物リスト6月分のご報告です。
支援者の皆様へ いつも児童福祉の架け橋にご支援をいただきまして、 誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストで5/21-6/20までに ご支援いただきました品を ご指定の施設様に6/20に配送手配いたしました。 今 ...
-
- 2025.05.20
【ご報告】NEW必要な物リスト5月分のご報告です。
支援者の皆様へ いつも児童福祉の架け橋にご支援をいただきまして、 誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストで4/21-5/20までに ご支援いただきました品を ご指定の施設様に5/20に配送手配いたしました。 今 ...
新着情報
- 25.09.15取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
- 25.09.13第4回 退所児童と経営者との交流会を終えて
- 25.09.08自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05【重要】支援のご協力をお願いいたします。
- 25.09.05ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.04自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.09.01取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん