当サイトの新着情報を新しい順にご紹介します。
-
- 2024.04.28
取材第36回-4週目 児童養護施設 中日青葉学園 あおば館[児童指導員]河田 祐哉さん
家族や家庭って何だろうと考える日々。子どもと関わりながら、その答えを見つけていきたいです。 児童養護施設 中日青葉学園 あおば館[児童指導員]河田 祐哉(かわた ゆうや)さん 児童指導員として、子どもたちの生活が成り立つ ...
-
- 2024.04.24
【支援者の皆様へ】児童養護施設「豊橋平安寮 」のNEW必要な物リストが新規で登録されました。
児童福祉の架け橋をご覧の皆様へ いつも児童福祉の架け橋をご利用いただき、 支援を届けて頂きまして、誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストに児童養護施設「豊橋平安寮」が登録されました。 ぜひご覧いただき、ご支援を ...
-
- 2024.04.22
【支援者の皆様へ】乳児院「ほだか 」のNEW必要な物リストが新規で登録されました。
児童福祉の架け橋をご覧の皆様へ いつも児童福祉の架け橋をご利用いただき、 支援を届けて頂きまして、誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストに乳児院「ほだか」が登録されました。 ぜひご覧いただき、ご支援をいただけま ...
-
- 2024.04.21
取材第36回-3週目 児童養護施設 中日青葉学園 あおば館[保育士]松村 怜奈さん
子どもには、愛情をいっぱいあげたい!日々の生活で成長を感じられると、私も嬉しいです。 児童養護施設 中日青葉学園 あおば館[保育士]松村 怜奈(まつむられな)さん あおば館の保育士として、子どもたちの基礎生活習慣や衣食住 ...
-
- 2024.04.16
【支援者の皆様へ】児童養護施設「慈友学園」のNEW必要な物リストが新規で登録されました。
児童福祉の架け橋をご覧の皆様へ いつも児童福祉の架け橋をご利用いただき、 支援を届けて頂きまして、誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストに児童養護施設「慈友学園」が登録されました。 ぜひご覧いただき、ご支援をい ...
-
- 2024.04.14
取材第36回-2週目 児童養護施設 中日青葉学園 あおば館[施設長]倉橋 幸彦さん
施設長とファミリーホーム、非常勤講師と3足のわらじを履く日々。子どもはみんな、可能性を秘めています。 児童養護施設 中日青葉学園 あおば館[施設長]倉橋 幸彦(くらはし ゆきひこ)さん 私は2000年に児童指導員として、 ...
-
- 2024.04.10
【支援者の皆様へ】自立援助ホーム「いっぽ」のNEW必要な物リストが更新されました。
児童福祉の架け橋をご覧の皆様へ いつも児童福祉の架け橋をご利用いただき、 たくさんの支援を届けて頂きまして、誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストの運用が始まりました。 自立援助ホーム「いっぽ」さんのNEW必要 ...
-
- 2024.04.07
取材第36回-1週目 児童養護施設 中日青葉学園[学園長]寺井 陽一さん
学園長となった今も思いやりの心を忘れず、優しい触れ合いや声かけを大切にしています。 児童福祉施設 中日青葉学園[学園長]寺井 陽一(てらい よういち)さん 当学園は1960年、虚弱児施設としてスタートしました。2003年 ...
-
- 2024.03.29
取材第35回-3週目 児童養護施設 蒲生会大和荘[児童指導員]大舘 百代さん
子どもには安心して過ごしてほしい。一人ひとりに寄り添ったケアを心がけています。 児童福祉施設 蒲生会大和荘[児童指導員]大舘百代(おおだち ももよ)さん 当施設の児童指導員として、女子寮で暮らす24人の子どもたちの生活・ ...
-
- 2024.03.22
取材第35回-2週目 児童養護施設 蒲生会大和荘[保育士]岡部 海斗さん
子どもたちのお兄さんのような存在になりたい。得意なスポーツをとおして、子どもと日々楽しい思い出を作っています。 児童福祉施設 蒲生会大和荘[保育士]岡部 海斗(おかべ かいと)さん 高校時代は全寮制の学校に通っていました ...