当サイトで紹介している、乳児院、児童養護施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設などの施設で暮らす子どもたちの様子、退所した子どもたちの声、施設で働くスタッフの声などを不定期にご紹介します。レポートを読んでいただき、施設の現状を知って頂くために、施設の方にご協力を頂き、情報をアップして行きます。現状を知って頂く事で、少しでも多くの施設に支援が届くようになれば幸いです。
-

- 2025.11.10
取材第46回-1週目 児童養護施設 美桜の杜[保育士]田中杏奈 さん
こどもの日々の成長を間近で見られるのがやりがい。一つ一つが嬉しくて、頑張ろうと思えます。 児童養護施設 美桜の杜[保育士]田中杏奈(たなかあんな)さん 当施設の保育士として働き始めて3年目です。今は幼児3人と中学生3人を ...
-

- 2025.09.15
取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
自分の理想を実現しようとするのではなく、子どもの目線に立って支援を考える仕事。毎日が学びの連続! 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽(いしおか たいよう)さん 心理支援について大学で学び、2025 ...
-

- 2025.09.01
取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん
ホーム長として目指すのは、子どもファーストな家庭的な雰囲気。いつか「ここにいてよかった」と思ってほしい。 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥(こばやし まさや)さん 新卒で少年院の法務教官として約5年間働き ...
-

- 2025.04.20
取材第44回-3週目 児童養護施設 名古屋文化キンダーホルト[学童職員]宮本 泰地 さん
家庭復帰した子からの気づき。児童養護施設へ子どもを預けている親御さんにも色々と事情があるということ。 児童養護施設 名古屋文化キンダーホルト[学童職員]宮本 泰地(みやもとたいち)さん 大学時代から放課後デイサービスやボ ...
-

- 2025.04.10
取材第44回-2週目 児童養護施設 名古屋文化キンダーホルト[保育士]米倉 浩太郎 さん
子どもひとりひとりと向き合い、支援するというよりも肩を並べて一緒に歩んでいきたい。 児童養護施設 名古屋文化キンダーホルト[保育士]米倉 浩太郎(よねくらこうたろう)さん 高校時代までは特に夢がなく、短大で ...
-

- 2025.04.01
取材第44回-1週目 児童養護施設 名古屋文化キンダーホルト[保育士]小林舜祐 さん
初めて給与明細を見たときの、親への感謝が忘れられない。子ども達にも様々なことで感謝する気持ちを大切にしてほしい。 児童養護施設 名古屋文化キンダーホルト[保育士]小林舜祐(こばやししゅんすけ)さん 児童養護施設で働く事に ...
-

- 2025.03.22
取材第43回-4週目 児童養護施設 慈友学園[自立支援担当職員]石井 葵 さん
子どもたちの日常生活から退所後の将来まで見据えて、長期的に関わる仕事。自立してからも成長を見守れるやりがいがあります。 児童養護施設 慈友学園[自立支援担当職員]石井 葵 さん(いしいあおい さん) 保育士として当施設で ...
-

- 2025.03.15
取材第43回-3週目 児童養護施設 慈友学園[保育士]村井 里帆 さん
産休と育休を経て復職。子どもにとって相談しやすい、心の距離が近い存在になりたいです。 児童養護施設 慈友学園[保育士]村井 里帆 さん(むらいりほ さん) 現在、4歳の子どもの子育てをしながらフルタイムで保育士をしていま ...
-

- 2025.03.08
取材第43回-2週目 児童養護施設 慈友学園[児童指導員]吉田 光志 さん
リーダーとしてだけではなく、今後は色々と学んで支援の幅を広げていきたい。 児童養護施設 慈友学園[児童指導員]吉田 光志 さん(よしだこうじ さん) 現在、高校生5人・中学生1人・小学生2人の男の子が暮らす部屋のリーダー ...
-

- 2025.03.01
取材第43回-1週目 児童養護施設 慈友学園[児童指導員]中川 雄貴 さん
自分の経験を活かして、子どもたちだけではなく後輩たちもフォローしていきたい。 児童養護施設 慈友学園[児童指導員]中川 雄貴 さん(なかがわゆうき さん) 慈友学園の児童指導員として働き始めて6年目です。現在は特定の子ど ...
新着情報
- 25.11.17自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.11.10自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.11.10取材第46回-1週目 児童養護施設 美桜の杜[保育士]田中杏奈 さん
- 25.11.06慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.11.06中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました
- 25.11.05宇宙様からお喜びの声を頂きました。
- 25.11.05自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.11.03竜陽園様からお喜びの声を頂きました
- 25.10.31クラウドファンディング延長のご連絡
- 25.10.24ほだか様からお喜びの声を頂きました


