2022/09/26
自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。
自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。
「日々、たくさんの方々に見守られている私たちだと感謝しております。消費の多いティッシュと、キッチンタオルを頂きました。本当にありがとうございます。食堂に置いてあるティッシュは1ヶ月持ちません。また、コンタクトレンズの装着時や、思春期の男子はお肌のお手入れでも必要なようであっという間に、何箱も消費します。キッチンタオルは、揚げ物時や掃除にもたくさん使います。徒歩で買い物に行く時は両手がふさがってしまいますが、この様に届けて頂くと、とても助かります。今回、お名前を探しましたが見つかりませんでした。本当に、ありがとうございます。職員一同、心より感謝しております」
温かいご支援、誠にありがとうございました。
児童福祉の架け橋 事務局 小野
新着情報
- 25.09.15取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
- 25.09.13第4回 退所児童と経営者との交流会を終えて
- 25.09.08自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05【重要】支援のご協力をお願いいたします。
- 25.09.05ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.04自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.09.01取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん