2022/10/03
自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。
自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。
「バブが2箱も届きました! ここの子どもたちは湯船にしっかり浸かる
子どもたちばかりです。お風呂の時間は、唯一、1人になれる時間でリフレッシュタイムです。
本当にありがとうございます。こちらは、お名前が見つかりませんでした。
いっぽはたくさんの方々に、見守られている事を実感します。本当にありがとうございました。」
「Y様
いつも、いつもたくさんのご寄附をありがとうございます!!洗濯や、掃除、入浴剤を頂きました。子どもたちはもちろんのこと、職員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
汚れがなかなか、落ちないことが多い10代男子の服や、食器ふきんなどの洗濯、掃除に大助かりです。ここの子どもたちは、日々湯船に浸かるのでとても喜びます。こどもの嬉しそうな笑顔を見て頂けなくて残念です。これから、寒くなってくるのでみんなの入浴時間がさらに長くなるでしょう。ギフトをお楽しみください!と、温かいメッセージも頂きありがとうございます。」
温かいご支援、誠にありがとうございました。
児童福祉の架け橋 事務局 小野
新着情報
- 25.09.15取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
- 25.09.13第4回 退所児童と経営者との交流会を終えて
- 25.09.08自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05【重要】支援のご協力をお願いいたします。
- 25.09.05ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.04自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.09.01取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん