2020/09/04
児童福祉の架け橋が5周年を迎えました。
いつも児童福祉の架け橋にご支援、ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
当サイトは今年の9月で、5周年を迎えることができました。
多くの皆様に支えて頂き、5年間続けてこれた事を、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。
最近では、児童養護施設やファミリーホーム、自立援助ホームさまから毎週のようにお礼の言葉を頂くようになりました。これは必要な物リストに掲載されている品を贈って頂いている支援者の皆様の協力のおかげです。また金額に関しても毎月トータルで40万円近くの支援品が施設様、ファミリーホーム様などへ届いています。
たくさんのご支援に感謝します。
他にも、アウトレットの洋服、使わなくなったピアノ、PC、ゲームなどの支援のお話を頂く事も増えてきました。
少しでもお役に立てればというお言葉とともに声をかけて頂く事がとても嬉しいです。
さらに、当サイトにも定期的に協賛金をご寄付頂いている方もいます。ありがとうございます。5年前に始めた時には想像もできなかったぐらいこのサイトへのアクセス数も増え、
支援の数も増えています。これからも、皆様の支援の架け橋となれるように頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします。
児童福祉の架け橋 小野
新着情報
- 25.09.15取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
- 25.09.13第4回 退所児童と経営者との交流会を終えて
- 25.09.08自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05【重要】支援のご協力をお願いいたします。
- 25.09.05ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.04自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.09.01取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん