2021/08/24
支援者の方へ事務局からのお願い
支援者の皆様へ
児童福祉の架け橋を見ましたということで、各施設へ直接ご支援を
頂く支援者の方が増えてきているという連絡を最近よく頂くようになりました。
ご支援をしていただいている皆様ありがとうございます。
その中で、食べ物のご支援をいただくことがあるということですが、
その場合、匿名でのご支援ですと子どもたちが口にするものとなるため、
受け取りが不安であるという声を頂く施設様もございます。
大変申し訳ありませんが、食べ物のご支援の場合は、
事前に直接施設様へご連絡していただき、受け取りを希望される場合には、
送り主名、連絡先などを明らかにして送っていただけますと助かります。
何卒、ご配慮して頂きますように、よろしくお願いいたします。
児童福祉の架け橋 小野
新着情報
- 25.09.15取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
- 25.09.13第4回 退所児童と経営者との交流会を終えて
- 25.09.08自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05【重要】支援のご協力をお願いいたします。
- 25.09.05ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.04自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.09.01取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん