当サイトの新着情報を新しい順にご紹介します。
-

- 2019.07.12
慈友学園様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。児童養護施設、慈友学園様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。 「児童福祉の架け橋を通して、衣類ハイター、歯ブラシ、園芸用支柱、浮き輪、アームリング ...
-

- 2019.07.12
必要な物リストへ登録中の皆さまをご紹介します 7月12日現在の情報
いつも児童福祉の架け橋でご支援を頂きまして、ありがとうございます。当サイトには必要な物リストという事で、施設の皆さま、子供たちが必要としている物を直接購入して支援して頂ける仕組みがございます。一部掲載されているみなさまの ...
-

- 2019.07.09
子どもの家 ともいき様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。児童養護施設、子どもの家 ともいき様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。 「H.M様いつも大変ありがとうございます。今年も暑い夏がきます。子ども達 ...
-

- 2019.07.08
慈友学園様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。児童養護施設、慈友学園様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。 「先日より児童福祉架け橋を通してバススポンジ、幼児用歯ブラシ、児童書3冊、結束バンド ...
-

- 2019.07.08
取材第26回-2週目 児童養護施設 岡崎平和学園 [保育士]平松 亮一さん
スポーツを通じて、子どもたちの学びや成長を見守っていきたい 児童養護施設 岡崎平和学園 [保育士]平松 亮一さん 保育系の専門学校を卒業後、新卒で岡崎平和学園に就職し、今年で3 年目となります。実は珍しいケースなので ...
-

- 2019.07.02
慈友学園様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。児童養護施設、慈友学園様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。 「本日も児童福祉架け橋を通してBOXティッシュ、トイレットペーパー、テーブルクロス、 ...
-

- 2019.07.01
慈友学園様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。児童養護施設、慈友学園様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。 「児童福祉架け橋を通して、複数の方よりご支援いただきました。剪定鋏、リングファイル、 ...
-

- 2019.07.01
取材第26回-1週目 児童養護施設 岡崎平和学園 [施設長]小笠原 寛さん
最適な環境づくりをして、子どもたちが「夢」や「目標」に挑戦することができる社会を 児童養護施設 岡崎平和学園 [施設長]小笠原 寛さん 平成28 年、前施設長の上川清玄先生からバトンを引き継ぎ、今年で3 年目となりま ...
-

- 2019.06.25
慈友学園様からお喜びの声を頂きました。
いつも児童福祉の架け橋をご覧頂きまして、ありがとうございます。児童養護施設、慈友学園様からお喜びの声を頂きましたので、ご紹介致します。 「先日児童福祉の架け橋を通してテーブルクロス・キュウリ支柱セット5つをいただきました ...
-

- 2019.06.22
取材第25回4週目 児童養護施設 宇宙 施設外観と取材後記
施設外観と取材後記 児童養護施設 宇宙 施設紹介 1)玄関ホール 子どもたちが使う玄関です。ここから通園・通学します。 2)キッチン 食事の配膳を行なったり、子どもたちが簡単なおやつや食事を作ったりします。 3)幼児棟 ...


