当サイトで紹介している、乳児院、児童養護施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設などの施設で暮らす子どもたちの様子、退所した子どもたちの声、施設で働くスタッフの声などを不定期にご紹介します。レポートを読んでいただき、施設の現状を知って頂くために、施設の方にご協力を頂き、情報をアップして行きます。現状を知って頂く事で、少しでも多くの施設に支援が届くようになれば幸いです。
-
- 2018.09.01
取材第19回-1週目 豊橋平安寮[理事・施設長]中村 聡さん
学校をはじめ、地域の皆さまとの関係を大切にしながら、地域に根ざした施設を運営しています 豊橋平安寮[理事・施設長]中村 聡さん 豊橋平安寮は、社会福祉法人豊橋平安寮によって、運営されている児童養護施設です。昭和24年に開 ...
-
- 2018.07.22
取材第18回4週目 子どもの家 ともいき 施設内紹介と取材後記
施設内紹介と取材後記 子どもの家 ともいき 施設内紹介 【大浴場】決められた時間・順番に入ります。個別に入れる家庭サイズのユニットバスもあります。 【食堂(ホール)】朝・晩の食事はもちろん、施設全体の集会などにも使われま ...
-
- 2018.07.15
取材第18回-3週目 子どもの家 ともいき[保育士]山下 明子さん
子どもたちとのコミュニケーションを大切にしながら、卒園にむけた支援を行っています 子どもの家 ともいき[保育士]山下 明子さん 平成24年から、保育士として、こちらの施設で勤務しています。今は、小学生から高校生までがいる ...
-
- 2018.07.11
必要な物リストへ登録中の皆さまをご紹介 7月11日現在の情報
いつも児童福祉の架け橋でご支援を頂きまして、ありがとうございます。当サイトには必要な物リストという事で、施設の皆さま、子供たちが必要としている物を直接購入して支援して頂ける仕組みがございます。 一部掲載されているみなさま ...
-
- 2018.07.08
取材第18回-2週目 子どもの家 ともいき[保育士]堀場 智哉さん
子どもたち1人ひとりと向き合いながら、毎日の暮らしの中で必要な支援を行っています 子どもの家 ともいき[保育士]堀場 智哉さん 平成22年、新卒で子どもの家 ともいきに就職しました。現在は、保育士として、学童部男子のグル ...
-
- 2018.07.01
取材第18回-1週目 子どもの家 ともいき[施設長]乾 岳史さん
大舎の良さを活かしながら、より家庭的な支援ができる体制を整えています 子どもの家 ともいき[施設長]乾 岳史さん 子どもの家 ともいきは、社会福祉法人照光会によって運営されている児童養護施設です。平成13年4月、子どもた ...
-
- 2018.05.22
社会的養護の下で暮らす高校生対象等助成金説明会
NPO法人なやかサポートみらい様から第19回社会的養護の下で暮らす高校生対象 大学等の助成金制度説明会のご案内を頂きましたので、情報を登録させて頂きました。施設の職員の方、施設で暮らす子どもたちが対象になります。ぜひ、お ...
-
- 2018.05.19
ご支援物品を頂きました
児童福祉の架け橋を通して、ご支援のご連絡を頂きまして、支援品を掲載しているファミリーホーム様にお届けする事ができました。ご支援を頂きましたK様、温かいご支援ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...
-
- 2017.11.01
取材第17回 愛知県里親連合会 柴田 寿子さま・西岡 道治さま・田中 和枝さま
愛知県里親会連合会 会長 柴田 寿子さま愛知県里親会連合会 副会長 西岡 道治さま(写真)愛知県里親会連合会 事務局 田中 和枝さま Q.里親制度とはどんなものですか?皆さんは、“里親”と聞くと、どんなことをイメージしま ...
-
- 2017.10.20
必要な物リストへ登録中の皆さまをご紹介 10月20日現在の情報
いつも児童福祉の架け橋でご支援を頂きまして、ありがとうございます。当サイトには必要な物リストという事で、施設の皆さま、子供たちが必要としている物を直接購入して支援して頂ける仕組みがございます。 一部掲載されているみなさま ...
新着情報
- 25.09.01取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん
- 25.08.27竜陽園様からお喜びの声を頂きました
- 25.08.23【ご報告】NEW必要な物リスト8月分のご報告です。
- 25.08.22宇宙様からお喜びの声を頂きました。
- 25.08.18中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました
- 25.08.14豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.08.14ほだか様からお喜びの声を頂きました
- 25.08.08クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。
- 25.08.08ほだか様からお喜びの声を頂きました
- 25.08.08自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。