当サイトの新着情報を新しい順にご紹介します。
-
- 2018.07.15
取材第18回-3週目 子どもの家 ともいき[保育士]山下 明子さん
子どもたちとのコミュニケーションを大切にしながら、卒園にむけた支援を行っています 子どもの家 ともいき[保育士]山下 明子さん 平成24年から、保育士として、こちらの施設で勤務しています。今は、小学生から高校生までがいる ...
-
- 2018.07.08
取材第18回-2週目 子どもの家 ともいき[保育士]堀場 智哉さん
子どもたち1人ひとりと向き合いながら、毎日の暮らしの中で必要な支援を行っています 子どもの家 ともいき[保育士]堀場 智哉さん 平成22年、新卒で子どもの家 ともいきに就職しました。現在は、保育士として、学童部男子のグル ...
-
- 2017.04.20
取材第11回3週目 慈友学園 施設内紹介と取材後記
施設内紹介と取材後記 慈友学園 施設内紹介 【児童玄関】子どもたちが毎日使う玄関です。収納力も抜群のカラフルな下駄箱です。 【学習室】ここで宿題や自主学習をします。ランドセル置き場もあります。 【子ども達のお部屋】 小・ ...
-
- 2016.09.25
第10回-4週目 風の色 施設内紹介と取材後記
施設内紹介と取材後記 風の色 施設内紹介 【地域交流スペース】風の色では、玄関を入ってすぐの場所に地域交流の為のスペースを設けています。子どもたちが友達と一緒に遊びます。 【リビング】子どもたちがくつろぐスペースです。い ...
-
- 2016.08.22
第9回-4週目 梅ヶ丘学園 施設内紹介と取材後記
施設内紹介と取材後記 梅ヶ丘学園 施設内紹介 【運動場】運動場ではバスケット・サッカー・ソフトボールを行います。裏山でカブトムシを採ることも。 【リビング】春になると窓の外には樹齢60年以上の桜が満開となります。自慢のリ ...
-
- 2015.10.01
第2回 蒲生会大和荘
県内初の施設として、健全かつ逞しい児童育成、 児童の自立支援事業等にも積極的に取り組んでいます。 施設の詳細ページはこちらから 蒲生会大和荘[荘長]長谷川 正 さん 愛知県尾張旭市にある大和荘は、県内で一番最初に設立さ ...
-
- 2015.09.01
第1回 岡崎平和学園
「すこやかに、こどもたち」という理念のもと、 児童ひとり一人の自立を目指した支援を行っています。 岡崎平和学園[園長]上川 清玄さん 愛知県岡崎市にある社会福祉法人 岡崎平和学園は、戦後間もなく設立され、昭和28年に児童 ...