当サイトの新着情報を新しい順にご紹介します。
-
- 2017.06.15
取材第14回 ファミリーホーム[ファミリーホームわが家]木村 徹さん・統子さん
ファミリーホームわが家 木村 徹さん・統子さん ★子どもたちが楽しく暮らせるように、信頼と深い愛情で接していますファミリーホームわが家は、平成23年7月の開設されたファミリーホームです。私達夫婦は、知的障がい児教育 ...
-
- 2017.06.01
取材第13回 ファミリーホーム[NPO法人fun life(くらちゃんハウス)]倉橋幸彦さん・美菜子さん
NPO法人fun life(くらちゃんハウス)倉橋幸彦さん・美菜子さん ★子どもたちの「ふるさと」を目指して! NPO法人fun lifeは、平成25年4月施設職員の経験(中日青葉学園に勤務)を資格要件に、小規模住居 ...
-
- 2017.05.30
トイBOX
児童構成(2024年4月1日現在 一時保護は含まない) 男 女 現員 就学前児童 4 0 4 小学生 5 4 9 中学生 4 4 8 高校生 4 3 7 その他 0 0 0 合計 17 11 28 職員構成(2024年4 ...
-
- 2017.04.01
取材第11回-1週目 慈友学園[施設長]岡田幸仁さん
子どもたちとともに成長し続ける、学園でありたい 慈友学園[施設長]岡田幸仁さん 慈友学園は、公益財団法人慈友会(以下、慈友会)によって運営される児童養護施設です。慈友会は大正8年10月に、浄土宗管長の訓示により名古屋市内 ...
-
- 2017.02.14
慈友学園
児童構成(2024年4月1日現在 一時保護は含まない) 男 女 現員 就学前児童 4 0 4 小学生 12 0 12 中学生 2 0 2 高校生 11 0 11 その他 0 0 0 合計 29 0 29 職員構成(202 ...
-
- 2016.12.10
第7回 卒園生の声 太田 啓介さん
株式会社ケイズエコロジーテクニカル 代表取締役 Q.施設で生活していたのは、いつ頃ですか?私が施設にお世話になっていたのは幼少期、幼稚園の年中・年長の2年間でした。もともとは父・母・弟の4人家族だったのですが、父、そし ...
-
- 2016.11.10
第6回 卒園生の声 籾山 英美さん
SOLGE.(ソルジェ) スタッフ Q.施設での生活がスタートしたきっかけを教えてください。3才の時に両親が離婚することになり、母と兄と共に名古屋に来ました。その後、6才の時に母が他界。これがきっかけで、兄と一緒に施設 ...
-
- 2016.10.21
進学シュミレーションと奨学金に関する資料
児童養護施設出身の皆さまが運営する、なごやかサポートみらい様から児童養護施設で暮らす、進学を希望する皆さまに奨学金に関する情報を提供したいという事で、情報を頂きました。 以前掲載した時に掲載のPDFリンクが間違っており同 ...
-
- 2016.09.30
施設出身者の職親の会ROOKISE(ルーキーズ)
-
- 2016.08.08
第9回-2週目 梅ヶ丘学園[保育士]斎藤 遥さん
子どもたちを受け止められる存在になりたい。みんなから愛されているという事を伝えたい! 梅ヶ丘学園[保育士]斎藤 遥さん 専門学校を卒業後、新卒で梅ヶ丘学園に就職し、今年の春で2年目になりました。1年目は毎日が目まぐるしく ...
新着情報
- 25.09.15取材第45回-2週目 自立援助ホーム 陽和ハウスセカンド[児童指導員]石岡 太陽さん
- 25.09.13第4回 退所児童と経営者との交流会を終えて
- 25.09.08自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05【重要】支援のご協力をお願いいたします。
- 25.09.05ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.05豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.04自立援助ホーム やつなみ様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。
- 25.09.01慈友学園様からお喜びの声を頂きました
- 25.09.01取材第45回-1週目 自立援助ホーム 陽和ハウス[ホーム長]小林 雅弥さん