当サイトの新着情報を新しい順にご紹介します。
-
- 2024.03.15
取材第35回-1週目 児童養護施設 蒲生会大和荘[施設長]北川原 伸治さん
今まで続けてこられたのは、子どもたちのおかげ。今後は施設長として恩返しをしたい 児童福祉施設 蒲生会大和荘[施設長]北川原 伸治(きたがわら しんじ)さん 当施設は、かつて戦争孤児が暮らしていた名広愛児園のための開墾農場 ...
-
- 2024.03.07
【事務局からのお願い】もう着ない晴着を募集しています。
児童福祉の架け橋をご覧の皆様へ いつも児童福祉の架け橋にご協力を頂きまして、ありがとうございます。 ある施設様で、施設にいる子どもたちに成人式の記念となるような撮影を企画しております。 そこで、子どもたちに着ていただける ...
-
- 2024.03.05
【事務局からのご案内】NEW必要な物リストの運用が始まりました。
児童福祉の架け橋をご覧の皆様へ いつも児童福祉の架け橋をご利用いただき、 たくさんの支援を届けて頂きまして、 誠にありがとうございます。 NEW必要な物リストの運用が始まりました。 まずは、自立援助ホーム「いっぽ」さんに ...
-
- 2024.03.04
【中日青葉学園様より】フードドライブ三つ葉への食糧支援のご協力のお願い
児童福祉の架け橋をご覧の皆様へ この度、中日青葉学園様よりフードドライブ三つ葉への食糧支援のご協力のお願いを 広めてほしいというお話をいただきました。 子育て家庭の支援を目的として、食料品を集めて集めたっ食料品を定期的に ...
-
- 2024.01.31
ホームページを1/31にリニューアルしました。
児童福祉の架け橋を応援して頂いている皆様へ 児童福祉の架け橋が、2024年1月4日でNPO法人となりました。 そこで、ホームページをNPO法人の仕様にリニューアル致しました。 ぜひご覧ください。 今までと違い、携帯への対 ...
-
- 2023.10.30
取材第34回-4週目 児童養護施設 宇宙[児童指導員]今野 紗菜さん
日々、自分なりの支援を考える難しさと、子どもの経験を共有できる楽しさを感じています。 児童福祉施設 宇宙[児童指導員]今野紗菜(こんのさな)さん 大学時代に社会福祉士の資格を取り、今は幼児ユニットの児童指導員として働いて ...
-
- 2023.10.23
取材第34回-3週目 児童養護施設 宇宙[保育士]木村大輝さん
日々の成長に感動。子どもたちには、自分で未来を切り開けるようになってほしい。 児童福祉施設 宇宙[保育士]木村大輝さん(きむらひろき)さん 地元の石川県を離れ、岐阜県の大学に進学。「子どもに関わる仕事がしたい」という思い ...
-
- 2023.10.16
取材第34回-2週目 児童養護施設 宇宙[主任保育士]西村利香さん
この先10年、20年と働き続けたい!子育てや理学療法士の経験も役に立っています。 児童福祉施設 宇宙[主任保育士]西村 利香(にしむらりか)さん 当施設で働き始め、ちょうど7年が経ちました。4年半ほど、未就学児の暮らす幼 ...
-
- 2023.10.09
取材第34回-1週目 児童養護施設 宇宙[施設長]熊澤 裕司さん
子どもたちにはのびのびと笑顔で育ってほしい。志の高い職員が集まる施設です。 児童福祉施設 宇宙[施設長]熊澤 裕司(くまざわひろし)さん 社会福祉法人清修会が運営する児童福祉施設宇宙(そら)は、就学前から高校3年生までの ...
-
- 2023.09.30
取材第33回-3週目 自立援助ホーム やつなみ 施設紹介と取材後記
施設外観と取材後記 自立援助ホーム やつなみ 施設紹介 1.リビング 2.バルコニー(リビングから見えるオーシャンビューが最高です。) 3.子ども達のお部屋 4.お風呂、洗面スペース 5.地域との交流スペース 6.中庭 ...