取材第29回-1週目 自立援助ホーム いっぽ [ホーム長・児童指導員]青木 佑磨さん
自分で考え、自分で行動できるよう、自立に向けたサポートに力を入れています
平成28 年からこちらのホームに勤務して3 年、今年の6 月よりホーム長をしています。福祉大学を卒業していますが、はじめから児童福祉を目指したわけではなく、大学卒業後、「就労支援」に関わる仕事をしていました。転機となったのは、保育園運営などを行うNPO 法人への転職です。こちらでは養護施設からの要請を受け、学習指導を行なっていました。1 回2 時間ほどの学習指導を担当していく中、気になったのは、そこで出会った子どもたちの口ぐせです。まだ生まれてから数年〜10 数年しか経っていない小中学生なのに「どうせ、自分なんて…」と既に何かを諦めてしまったかのように話します。まだまだ長い人生が待っているのに、もっと前向きな気持ちで「こんな人生でもよかった」と子どもたちが少しでも思って生きていけるように、サポートしていきたいと思うようになりました。せっかく子どもたちに関わる仕事をするのなら、きちんと長く勤められる職場を探したいと思っていた時、大学の先輩である、NPO 法人なごやかサポートみらいの理事長蛯沢さんからのお誘いがあり、自立援助ホームいっぽの立ち上げから関わることとなりました。はじめは宿直スタッフとしてのスタートでした。その後、正職員として子どもたちと関わるようになり、1 年を通じて一緒にいることで、子どもたちの変化を感じられる、また悩みごとや考えていることがよくわかるようになったことに、やりがいを感じています。
いっぽで暮らす子どもたちは、高校1 年〜専門学校生までの6 人の男子です。それぞれに学業とアルバイトを両立し、お金を貯めて社会に出ることを目標としています。まさに、これから社会に出ていくための準備期間です。だからこそ、「自分で考え、自分で行動できる」ようになってほしい、問題にぶつかった時、自分で解決できる力を身につけてほしいですね。そのため、子どもが「これ、どうしよう?」と質問してきた際にはすぐに答えを教えず「どうしたらいいと思う?」と質問で返し、自分で考える機会を与えるようにしています。また、自分の力で人生を切り開いていくことも大事ですが、時には人を頼ること・誰かに相談することも大切だと伝えています。社会に出た時、職場の人や地域の人など周りの大人を上手に頼ることができれば、いろんなことがスムーズに解決できるはずです。
そのため、いっぽでも地域の人との交流ができるように、子どもたちが自分の周りの輪を広げていけるように、地域のお祭りや自治体の公園の草刈りなど地域の奉仕活動にも積極的に参加するようにしています。私自身も、日頃から地域の人と積極的に話をすることを心がけております。私が地域の人と気軽に話しをしている姿を見て「そんな風に話しをするんだ」と子どもたちへの参考になれはいいなと思っています。
この仕事にやりがいを持って取り組んでいますが、究極の話をすると、児童養護の仕事がなくなるような社会を作っていきたいですね。施設の中で子どもたちに接するのはもちろん、自分が取り組んでいることを、福祉に興味のある大学生などに伝えていきたいと考えています。自立支援ホームは児童養護施設と比較すると短期間で関係性を築き、支援していく必要性があります。大変な部分も少なくありませんが、だからこそのやりがいももちろんあります。それを伝えていくことで、自立支援ホームで働きたいという人を増やしていくことも、私の役目の1 つだと感じています。
※掲載されている情報は、2019年9月現在の情報となります。
新着情報
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました23.03.30
- 梅ヶ丘学園様からお喜びの声を頂きました。23.03.30
- ほだか様からお喜びの声を頂きました23.03.29
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。23.03.22
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。23.03.22
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。23.03.20
- 梅ヶ丘学園様からお喜びの声を頂きました。23.03.18
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。23.03.18
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました23.03.12
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。23.03.12
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。23.03.08
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました23.03.03
- 慈友学園様からお喜びの声を頂きました23.03.03
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。23.03.02
- 中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました23.03.01
- ほだか様からお喜びの声を頂きました23.02.28
- 蒲生会大和荘様からお喜びの声を頂きました。23.02.27
- 自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。23.02.27
- ほだか様からお喜びの声を頂きました23.02.22
- 梅ヶ丘学園様からお喜びの声を頂きました。23.02.15
- 自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。23.02.14
- 児童福祉の架け橋の運営にご寄付を頂きました。23.02.07
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。23.02.07
- ほだか様からお喜びの声を頂きました23.02.07
- 慈友学園様からお喜びの声を頂きました23.02.04
- 乳児院のほだかさんが必要な物リストを開始しました。23.01.31
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました23.01.30
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。(1月11日分)23.01.25
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。(1月10日分)23.01.25
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。(1月6日分)23.01.25
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。23.01.25
- 中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました23.01.23
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。23.01.19
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。23.01.12
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。23.01.07
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。23.01.06
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。23.01.05
- 蒲生会大和荘様からお喜びの声を頂きました。23.01.05
- 梅ヶ丘学園様からお喜びの声を頂きました。23.01.05
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました23.01.02
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。23.01.02
- 慈友学園様からお喜びの声を頂きました23.01.02
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.12.27
- 中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました22.12.26
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.12.26
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。22.12.26
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.12.22
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。22.12.22
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。22.12.21
- 中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました22.12.21
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.12.21
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.12.19
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。22.12.19
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.12.19
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。22.12.16
- 中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました22.12.16
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。22.12.15
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.12.15
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。22.12.14
- 梅ヶ丘学園様からお喜びの声を頂きました。22.12.14
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。22.12.13
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.12.13
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。22.12.12
- 梅ヶ丘学園様からお喜びの声を頂きました。22.12.07
- 蒲生会大和荘様からお喜びの声を頂きました。22.12.07
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。22.12.05
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。22.12.02
- 中日青葉学園あおば館様からお喜びの声を頂きました22.12.02
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。22.11.29
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.11.27
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.11.26
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。22.11.25
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.11.25
- 自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。22.11.23
- 蒲生会大和荘様からお喜びの声を頂きました。22.11.23
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。22.11.21
- 蒲生会大和荘様からお喜びの声を頂きました。22.11.15
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。22.11.14
- 蒲生会大和荘様からお喜びの声を頂きました。22.11.08
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.11.05
- 自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。22.11.05
- 慈友学園様からお喜びの声を頂きました22.11.02
- 宇宙様からお喜びの声を頂きました。22.11.02
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.10.27
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。22.10.26
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。22.10.19
- ゆうりん様からお喜びの声を頂きました。22.10.14
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.10.11
- 蒲生会大和荘様からお喜びの声を頂きました。22.10.05
- 自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。22.10.03
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。22.09.30
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。22.09.27
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.09.26
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.09.26
- 自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。22.09.26
- 自立援助ホーム いっぽ様からお喜びの声を頂きました。22.09.24
- 豊橋平安寮様からお喜びの声を頂きました。22.09.23
- クローバーライト様からお喜びの声を頂きました。22.09.22
- 梅ヶ丘学園様からお喜びの声を頂きました。22.09.21
- 竜陽園様からお喜びの声を頂きました22.09.12
テーマ
月別
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月